特急列車白いかもめプレミアムボトル焼酎玄海酒造むぎ焼酎「壱岐」
常温便(沖縄・離島は別途中継料)産地直送品との発送不可、鉄道グッズとの同梱可能。内容量:360ml,25度,原材料:大麦2/3・米麹1/3,容器:陶器,製造元:玄海酒造,販売元:ジェイアール九州商事(株)長崎県を代表する本格麦焼酎「壱岐」は、「白いかもめ」の愛称でおなじみの長崎〜博多間を結ぶ特急かもめ885系のプレミアムボトルに入れられています。 その他の列車ボトルはこちら「かもめ」は博多〜長崎間を運行しています。「白いかもめ」の車内は和モダンな雰囲気のフローリング仕様、シートはゆったりと身体をあずけてくつろげる。本革製と実に豪華で落ち着いたひとときが味わえる。車窓からの風景もバラエティ豊かで、鳥栖スタジアムや吉野ケ里遺跡、田畑の緑が一面に広がる佐賀平野など、佐賀の名所のほか、有明海や普賢岳なども見ることができる。 特急かもめ885系のプレミアムボトルには、長崎県を代表する本格麦焼酎「壱岐」が入れられています。玄界灘に浮かぶ島「壱岐」には、長崎県で二番目に大きい穀倉地があり、米も麦も多く取れます。しかし昔は米に対する租税が非常に厳しく、そこで島の人々は大麦と米麹を主原料にして、中国から伝わった蒸留方法を活かし、壱岐独特の焼酎を生み出しました。それは15世紀からと云われ、日本で最も古く、壱岐が「むぎ焼酎発祥の地」と言われています。
価格:1980円
→ 商品購入・口コミ・評判ページ