宇宙を支配する6つの数 [ マ-ティン・リ-ス ]

■サイエンス・マスタ-ズ■マ-ティン・リ-ス■林一■草思社■2001年10月発行年月:2001年10月 ページ数:290p サイズ:単行本 ISBN:9784794210760 リース,マーティン(Rees,Martin)宇宙論の世界的権威。ケンブリッジ大学教授。王立天文台長。王立協会会員。米科学アカデミー、ロシア科学アカデミー会員。ブラックホール、銀河の形成、高エネルギー天体物理学の分野で重要なアイディアを提起してきた。大英科学振興協会の元会長で、一般向けの講演など、啓蒙活動も熱心に行っている林一(ハヤシハジメ)1933年、台北市生まれ。1959年、立教大学理学部物理学科卒業。昭和薬科大学教授を経て、現在、同大学名誉教授。専攻は物理学、科学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 宇宙とミクロ世界/2 この宇宙の住環境1:惑星、星、生命/3 宇宙に構造をもたらした大きな数N/4 星の寿命を決める数ε/5 この宇宙の住環境2:銀河系の彼方/6 膨張の速度を決める宇宙の密度Ω/7 「反重力」の強さを表すλ/8 原初の「さざなみ」を作り出した数Q/9 この宇宙の住環境3:地平線の先には何があるか/10 宇宙には次元Dがいくつあるか/11偶然の一致か、神の意志か、それとも多宇宙か ビッグバンという原初の出来事から、どのようにして、何十億もの銀河やブラックホールや星や惑星が生み出されたのか。宇宙のどのような力があずかって、生命は誕生したのか。原初に刻印された、たった6つの宇宙数がわたしたちの宇宙を、この宇宙に生息するわたしたちをつかさどっている。これらの数のどれか一つでも、別の値であったなら、つまりこのようにうまく調整されていなかったなら、宇宙はまったく異なる進化の道をたどり、わたしたちも存在しなかっただろう。宇宙論の世界的権威が最新の成果をわかりやすく説き明かす。 本 科学・医学・技術 化学
価格:1995円
商品購入・口コミ・評判ページ

このページの先頭へ